くだらない話 Twitter Posted on 2020年12月11日 by カワウチタカノリ コンサルタントに入ってもらい、SNSの勉強をはじめていっている。 このBlogを読んで分析をしてくれたそうな。くだらない内容ばかりでお恥ずかしい限りである。 コンサルタントの質問に答えるため、このBlogがいちにちに平均...
くだらない話 マスク Posted on 2020年12月10日 by カワウチタカノリ オンラインでの仕事が多くなり、衣服を購入する機会が減少。 以前は、大きな講演のたびに「おめかし」をしていたが、コロナ禍で講演に全く呼ばれなくなった。 最近の趣味は、マスクを購入すること。 ビームス、アローズ、ノースフェイ...
くだらない話 ホットサンド Posted on 2020年12月9日 by カワウチタカノリ 朝食はシンプル。 レンチンの玄米に、納豆、生卵、味噌汁、お漬物。ビタミンはサプリメントで摂取。 暴飲暴食な日々を朝食で整えているつもり。 スタッフの子どもたちがお泊まりに来た時の朝食に困る。 他人のおうちで玄米と納豆を勧...
くだらない話 車海老2 Posted on 2020年12月8日 by カワウチタカノリ 昨日の続き。 活きた車海老が大量に送られてきた。 ぎっしりと敷かれたおが屑の下には車海老が仮死状態で眠っているとのこと。 こわ。 急に跳ねられようものなら、こちらが気を失ってしまう。本気で。 切り札の妻に依頼。 ゴム手袋...
くだらない話 車海老 Posted on 2020年12月7日 by カワウチタカノリ 先週に書いたBlog。 いろんなお食事会が流れた。 致し方ない。 “エビ会”でみんなを驚かせようと、サプライズで注文していた活きた車海老。おが屑に入って15匹ほどオフィスに届く。 40歳を過ぎて気付いた自分のエビ好き度合...
くだらない話 ラムラム Posted on 2020年11月20日 by カワウチタカノリ 蒜山高原あたりはジンギスカンが推しのようで。ラム好きにはたまらないエリア。 昭和の遊園地内でジンギスカンランチ。 少し寒かったが、煙モウモウになるためテラス席をチョイス。 あまり期待をしていなかったが、手切りの生ジンギス...
くだらない話 蒜山 Posted on 2020年11月16日 by カワウチタカノリ もう一度スタッフの子どもを呼び出し、先月の台風で流れた旅行のリベンジ。 行き先を変えて今回は岡山県に。 今年の“男旅行”で鳥取の大山の休暇村に向かう道中、たまたま見かけて雰囲気が良かった蒜山高原の休暇村。 休暇村の隣にあ...
くだらない話 晩餐 Posted on 2020年11月11日 by カワウチタカノリ 11月10日は…、そう!我らがみらいずの代表の誕生日(自分自身で盛り上げてみた)。 3冠王ランディ・バースの背番号と一緒の44歳。 おっさんになり少し風邪をひきやすくなったような気もするが、すこぶる元気である。 親に感謝...
くだらない話 びっくり Posted on 2020年11月10日 by カワウチタカノリ 休みの日の夜にぼーっとTVを見ていると、“びっくりドンキー”のハンバーグが特集をされていた。 みらいずのスタッフは誰も知らないと思うが、代表が高校生の時に住之江区に店舗が完成。おデートではじめて食べたとき、大きさと美味し...
くだらない話 基本 Posted on 2020年11月9日 by カワウチタカノリ “ひつこく”せがまれるので渋々iPhoneをアップデート。 よく使うメモ機能やカレンダー機能が使い難くなった。毎度あるあるのストレス。 秋のオンライン文化祭で、マラソン部の“今年の”活動が終わり、当面の目標を見失った。 ...